| 
 
							
							|  |  
							|  | れんこん | 200g |  
							|  | パプリカ(赤、黄) | 各1コ |  
							|  | 赤とうがらし | 1本 |  
							|  | 甘酢 |  
							| 
								
								|  | 水 | カップ3 |  
								|  |  
								|  | 酢 | カップ1 |  
								|  |  
								|  | 砂糖 | カップ1 |  
								|  |  
								|  | 昆布 | 5g |  
								|  |  |  
							|  | 黒こしょう(粗びき) | 適量 |  
							|  | ・酢 |  
							|  |  
							|  |  |  |  |  |   
						
						| [2] | れんこんは皮をむいて縦四つ割りにし、大きめの乱切りにする。酢水につけて色どめをする。パプリカは縦に四つ割りにしてヘタと種を取り除き、大きめの乱切りにする。赤とうがらしはヘタを取り除く。 |    
						
						| [3] | なべに湯を沸かし[2]のパプリカを入れ、色が鮮やかになったらざるにとり、熱々のまま[1]の甘酢に加える。 |    
						
						| [4] | 同じ湯に酢少々を入れ[2」のれんこんを入れてゆでる。火が通ったらざるにとり、熱々のままパプリカの入っている甘酢に加える。赤とうがらしも加え冷蔵庫に入れて2〜3時間おく。 |  |    
						
						| [5] | 器に盛り、赤とうがらしを小口切りにしてのせ黒こしょうをふる。 |    |