 |
 |
やりいか |
2はい |
 |
ご飯 |
150g |
 |
A |
 |
水 |
カップ2 |
 |
 |
淡口しょうゆ |
大さじ2 |
 |
 |
みりん |
大さじ2 |
 |
 |
青菜(ゆでてざく切り) |
適宜 |
 |
 |
・塩、こしょう |
|
 |
|
|
|
 |
 |
 |
[1] |
いかは胴から腹ワタごと足を抜く。 胴は洗って水けをふき、先を少し切り落とす。 |
[2] |
足は腹ワタとくちばしをはずし小口切りにし、ご飯と塩、こしょうを加え混ぜ合わせる。 |
 |
[3] |
[1]のいかに[2]を詰めつまようじで止める。 |
[4] |
なべに[3]とAを入れ強火にかけ、煮立ったら弱火にしてふたをして30分間煮る。 |
[5] |
粗熱がとれたら切り分けて器に盛り、煮汁で青菜に味をつけ添える。 |
|