 |
 |
あさりむき身(殻付きあさり貝1kg使用) |
250〜300g |
 |
A |
 |
青ねぎ(小口切り) |
20g |
 |
 |
ピザ用カットチーズ |
30g |
 |
|
 |
B |
|
 |
薄力粉 |
カップ1/2(約60g) |
 |
卵白 |
1コ分 |
 |
揚げ油 |
適宜 |
 |
レモンくし形切り |
適宜 |
|
|
 |
 |
 |
[1] |
〔あさりのむき身の作り方〕 1.砂抜きしたあさりに塩適宜をまぶし、殻どうしをこすり合わせるようにして汚れを落とし、流水で洗う。 2.あさりを蒸し煮してむき身にする。 なべにあさりと酒カップ1/2を入れふたをして強火にかける。あさりにまんべんなく熱が通るように、時々なべを揺すりながら湯気が立つのを待つ。 湯気が立ち込め、あさりの殻が開き始めたら、火を止め、ふたをしてそのまま30秒おき、口を開かせ身を取る。 |
[2] |
ボウルにBを入れてよく混ぜ、さらにふるった小麦粉を少しずつ加える。別のボウルで卵白を堅く泡立てサックリと混ぜ合わせフリッター衣を作る。
ポイント・・・卵白をしっかり泡立てる。 フワフワのフリッター衣はボウルを逆さまにしても落ちない程度に卵白を泡立てる。サックリと混ぜ気泡をつぶさないこと。 |
[3] |
[2]にあさりのむき身とAを加えサックリと混ぜ180℃の揚げ油にスプーンですくって入れる。 約2〜3分間かけて全体を色よく揚げ火を通す。
ポイント・・・塩味は貝のゆで汁で、味のコクはチーズを加える。 |
[4] |
器に盛り、好みでレモンを絞りかけて食べる。 |
|