 |
 |
A |
 |
炊き麦 |
100g |
 |
 |
鶏ひき肉 |
100g |
 |
 |
ゆでたけのこ |
200g |
 |
 |
塩 |
小さじ1 |
 |
 |
こしょう |
少々 |
 |
|
 |
B |
|
 |
揚げ油 |
適宜 |
 |
トマトチケャップ |
適宜 |
 |
ウスターソース |
適宜 |
 |
・しょうゆ |
|
|
|
 |
 |
 |
[1] |
フードプロセッサーのみじん切り用刃をセットしてAを入れペースト状にかく拌する。 |
[2] |
手の平にしょうゆをつけながら[1]を16コのだ円形にまとめ、Bのフライ衣を溶き卵、パン粉の順につける。 |
[3] |
160℃の揚げ油に入れ、4〜5分間かけて火を通しながら色よく揚げる。
※好みでトマトケチャップやウスターソースをつけて食べる。
《炊き麦の作り方》 押し麦と水の比率を1:2にして押し麦を水洗いせずに、ご飯を炊く要領で作ります。多めに作ってビニール袋に薄く詰め、冷凍保存しておけば、ハンバーグ、ミンチボールなどいろいろなお料理にお肉代わりに利用でき便利です。押し麦1カップだと400gの炊き麦が作れます。 |
|