 |
 |
やりいか |
2杯(約300〜400g) |
 |
しめじ |
1パック(100g) |
 |
グリーンアスパラガス |
4〜5本 |
 |
しょうがのせん切り |
薄切り5枚分 |
 |
・塩、サラダ油 |
|
 |
A |
 |
塩 |
小さじ1 |
 |
 |
砂糖 |
小さじ1 |
 |
 |
片栗粉 |
大さじ1 |
 |
 |
牛乳 |
カップ1 |
 |
|
|
|
 |
 |
 |
[1] |
いかは水洗いし、水けをふいて胴からワタごと足を抜き、軟骨も除く。 胴は2〜3cmのぶつ切り、足はワタ、目、くちばしを除き食べやすく切り分ける。 |
[2] |
アスパラガスは4cm長さの斜め切り、しめじは石づきを除きほぐす。 |
[4] |
なべにたっぷりの湯を沸かし、塩小さじ1とサラダ油大さじ1を入れ、アスパラガス、しめじ、いかの順に入れる。
ゆで方のポイント・・・手早くゆでる。 あらかじめ火を通しておくとあとでいためる際手早く仕上がる。 必ず沸騰湯に1種類ずつ入れる。 |
[5] |
中華なべを熱し、サラダ油大さじ2を入れなべ全体になじませてからしょうがを入れ中火でよくいためる。しょうがの香りがし始めたら[4]を加えて手早くいため合わせ、合わせ調味料をよく混ぜてから加える。火が通ってからとろみがつくまで全体をさっくり混ぜながら弱めの中火で煮て仕上げる。 |
|