 |
 |
カレイ(切り身) |
4切れ(約400g) |
 |
大根 |
1/2本(約500g) |
 |
A |
 |
大根のおろし汁 |
カップ1 |
 |
 |
砂糖 |
大さじ2 |
 |
 |
酒 |
大さじ2 |
 |
 |
淡口しょうゆ |
大さじ3 |
 |
|
 |
揚げ油 |
適宜 |
 |
かたくり粉 |
適宜 |
 |
菜の花(ゆでる) |
適宜 |
|
|
 |
 |
 |
[1] |
カレイの切り身は水洗いして水けをふく。両面に深く切り込みを1〜2か所入れる。
ポイント・・・切り込みを入れる。 火の通りと味のしみ込みがよくなる為に切り込みを入れる。 また皮目もはじけず見た目も美しくなる。
大根はおろしてザルに入れ自然に汁けをきる。おろし汁は使うのでとっておく。 |
[2] |
揚げ油を170℃に熱し、[1]のカレイ全体にかたくり粉を薄くまぶして入れ、上下を返しながら12〜13分間かけてカリッと揚げる。途中で1回上下を返す。 |
[3] |
カレイが平らに入るなべにAを入れ煮立てる。[2]のカレイを入れて2〜3分間強火で煮てカレイのみを器に盛る。 |
[4] |
[3]の煮汁に大根おろし加えてさっくりまぜ[3]のカレイにかけ、菜の花を添える。 |
|