 |
 |
れんこん |
600g |
 |
牛ひき肉 |
100g |
 |
酒 |
カップ1/2 |
 |
A |
 |
砂糖 |
大さじ4 |
 |
 |
しょうゆ |
大さじ4 |
 |
 |
オイスターソース |
大さじ1 |
 |
|
 |
木の芽 |
適宜 |
 |
・酢、ごま油 |
|
|
|
 |
 |
 |
[1] |
れんこんは皮をむき、縦4〜6つ割りにして酢水につける。さらにすりこぎで大きく叩き割る。
※ビニール袋に入れて叩き割るとまわりが散らからなくて便利です。
ポイント・・・叩き割る。 包丁で切るよりも叩き割ると味のしみ込みが早くなる。 |
[2] |
なべにひき肉と酒を入れて強火にかける。いためながら肉に火を通しれんこんを加えひと混ぜしAと水50ccを加えふたをし、中火で5〜6分間煮る。 |
[3] |
[2]のふたを開け、火力を一気に強火にし、いためながら水分を飛ばす。仕上げにごま油大さじ1を加え全体をひと混ぜし照りを出し器によそい、木の芽を飾る。 |
|