 |
 |
水菜 |
2袋(400g) |
 |
牛角切り肉(カレー・シチュー用) |
200g |
 |
A |
 |
しょうゆ |
小さじ1 |
 |
 |
ウスターソース |
小さじ1 |
 |
 |
トマトチャップ |
小さじ1 |
 |
|
 |
豆腐 |
適宜 |
 |
生しいたけ |
適宜 |
 |
もち |
適宜 |
 |
・片栗粉、粗びき黒ごしょう |
|
 |
B |
 |
みりん |
大さじ3 |
 |
 |
淡口しょうゆ |
大さじ3 |
 |
 |
塩 |
小さじ1 |
 |
 |
オイスターソース |
小さじ1 |
 |
 |
粉末削り節 |
1〜2パック |
 |
 |
水 |
カップ4 |
 |
|
|
|
 |
 |
 |
[1] |
牛肉は肉叩きなどの道具を使って2〜3倍に叩きのばし、Aをまぶして下味をつける。 |
[2] |
[1]に片栗粉大さじ1をまぶし、沸騰湯にくぐらせ冷水にとって水けをきる。 |
[3] |
水菜は水洗いしてから水けをきり、根元を切り落とし3〜4cm長さに切る。 |
[4] |
大皿に[2]と[3]、適宜に切った豆腐や生しいたけ、もちを盛りつける。 |
[5] |
なべにBを入れて煮立て、牛肉を入れてひと煮立ちさせる。豆腐やしいたけを加え最後に水菜ともちを加える。
ポイント・・・水菜は少しずつ入れ手早く火を通す。 水菜はハリハリの歯ごたえもおいしさのうち。煮えすぎないように少しずつ加えながら食べる。 |
[6] |
銘銘の器にスープごと注ぎ、粗びき黒ごしょうを好みの量ふりかけて食べる。 |
|