素材名等で検索するときは、以下のメニューより「素材名」や「調理方法」を選択して「検索」ボタンをクリックしてください。
 

タコ天

【1人前:200kcal】


ゆでダコ 200g
ししとうがらし 16本
・揚げ油、しょうゆ
1/2コ
小麦粉 大さじ4
A
紅しょうが(せん切り) 適宜
青のり粉 適宜
B
レモンのくし形切り 適宜
マヨネーズ 適宜
七味とうがらし 適宜
 
[1]

タコは長めのそぎ切りにして、両面に軽く切り目を入れる。ボウルに移し、しょうゆ大さじ1をまぶす。

※タコに切り目を入れるのは下味がよくつき、衣をからみやすくする為です。

ししとうがらしはヘタを切り、縦に切り目を1本入れる。

[2]

[1]のタコにほぐした卵と小麦粉を順に加えてよく混ぜ、さらにAを加えてタコにからめるように混ぜる。

[3]

揚げ油を温め、割り箸を入れて泡が出るくらいの温度(約170℃)になったらししとうがらしを入れて揚げ油をきる。

[4]

同様に[3]の揚げ油にタコを1切れずつ入れて軽く色づくまで2〜3分かけて揚げ油をきる。

[5]

器に[4]を盛りBを添える。




Copyright © 2003 SETSUKO Hahanoaji Salon Inc. All Rights Reserved.