 |
 |
米 |
カップ2 |
 |
生かき |
200g |
 |
A |
|
 |
B |
 |
かきの煮汁と水を合わせて |
480cc |
 |
 |
酒 |
大さじ1 |
 |
 |
塩 |
小さじ1/2 |
 |
 |
しょうが(せん切り) |
10g |
 |
|
 |
みつば(ざく切り) |
適宜 |
 |
・塩 |
|
|
|
 |
 |
 |
[2] |
生かきをボウルに入れ塩を軽くひとつかみ加え混ぜながら汚れを除く。水洗いしてから水けをきる。 |
[3] |
なべに[2]とAを入れ強火にかける。なべを揺すりながらかきに火を通す。かきがぷっくりしたら火を止め、煮汁と別々にする。 |
 |
[4] |
炊飯ジャーに[1]の洗い米とBを加えて炊く。 炊き上がったら[3]のかきとみつばを加えて全体をさっくり混ぜよそう。 |
|