素材名等で検索するときは、以下のメニューより「素材名」や「調理方法」を選択して「検索」ボタンをクリックしてください。
 

困ったときの缶簡レシピ

【1人前:132kcal】

コラム
 実は、台風23号が列島縦断した20日の「それ行け!キッチンカー」は、秋の味覚“しいたけ”を北九州からお伝えする予定で出発しました。ところが、キッチンカーが百道浜からの強風を受けて横転し、壊れてしまいました。
 皆無事でひと安心しましたが、急きょスタジオでの料理になり頭の中は台風状態。用意していたレシピは使えないし、短時間でレシピを立てて、買い物をしてリハーサルをして・・・。
 今回はそんな状態で考えたメニューの紹介です。
 包丁やまな板を使わず、保存食品や冷凍食品を使って仕上げたメニュー名もそのものずばり「困ったときの缶簡レシピ」です。
 絶品のしいたけレシピは後日紹介いたしますのでお楽しみに。



 毎日新聞福岡版「ごはんのじかん」2004.10.23掲載






A
コーン缶詰クリーム状 小1缶
コーン缶詰ホール状 小1缶
トマト水煮缶詰 小1缶
ミックスベジタブル カップ1
パン粉 カップ1/2
固形スープの素 1コ
・塩、こしょう
 
[1]

なべの内側を水でぬらし、A(コーン缶のホール状缶汁ごと)を加えふたをし中火にかける。3〜4分して蒸気がもれはじめたら弱火にし、2〜3分間煮る。

[2]

[1]をよく混ぜ塩小さじ1/2とこしょう少々を加え味を調える。3〜4分して蒸気がもれはじめたら弱火にし、2〜3分間煮る。


《使い方&アレンジ》
・バターライスやゆでたパスタ、ゆでた野菜などのソースや、水や牛乳を加えてスープに。




Copyright © 2003 SETSUKO Hahanoaji Salon Inc. All Rights Reserved.