 |
 |
かぼちゃ |
1/4コ(約400g) |
 |
鶏手羽元 |
12本(約700g) |
 |
赤とうがらし |
1本 |
 |
・しょうゆ、揚げ油、小麦粉 |
|
 |
A |
 |
しょうゆ |
大さじ4 |
 |
 |
酢 |
大さじ2 |
 |
 |
砂糖 |
大さじ2 |
 |
 |
水 |
大さじ2 |
 |
 |
酒 |
大さじ1 |
 |
|
|
|
 |
 |
 |
[1] |
手羽元は水けをふき、しょうゆ大さじ1をふってもみ込む。 かぼちゃは種とワタを取り、幅を半分に切ってから端から7〜8mm厚さに切る。
|
 |
[2] |
赤とうがらしは半分に切り、種を除き、Aと合わせて南蛮酢を作る。
|
 |
[3] |
揚げ油を160℃に熱して[1]のかぼちゃを入れ、柔らかくなるまで3〜4分間かけて素揚げにし、揚げたてを南蛮酢に浸し、すぐ引き上げる。
ポイント・・・すぐに引き上げる。 かぼちゃは南蛮酢に浸し、即、引き上げるのが味のしみすぎを防ぐコツ。
|
 |
[4] |
手羽元に薄く小麦粉をまぶし、160℃の揚げ油に入れて徐々に温度を上げ色づいてカリッとするまで5〜6分間かけて揚げる。 揚げたてを南蛮酢に浸す。時々返して15〜20分間つけて味を含ませ、かぼちゃと盛り合わせる。
|
 |
|