 |
 |
いさき |
1匹(約400g) |
 |
にんにく(つぶす) |
2かけ |
 |
トマト |
2コ(約400g) |
 |
なす |
1本(約200g) |
 |
セロリー |
1/2本 |
 |
赤ピーマン |
1/2コ |
 |
黄ピーマン |
1/2コ |
 |
パセリ(みじん切り) |
適宜 |
 |
・砂糖、塩 |
|
 |
A |
 |
塩 |
小さじ1 |
 |
 |
ウスターソース |
小さじ1 |
 |
 |
カレー粉 |
小さじ1 |
 |
 |
こしょう |
少々 |
 |
|
|
|
 |
 |
 |
[1] |
いさきはウロコ、エラ、ワタを取り、よく水洗いしてから水けをふく。 背と腹のひれをキッチンバサミなどを使って切り取り、4等分にぶつ切りにし、塩小さじ1をまぶす。
※いさきに卵があれば卵にも塩をまぶす。 |
[2] |
トマトは一口大、なすとセロリー、ピーマンは2cm角にそれぞれ切る。 |
[3] |
なべの内側を水でぬらしトマトを入れ砂糖大さじ1をまぶす。 さらににんにく、なす、セロリー、ピーマンを入れ水けをふいたいさきをのせる。
ポイント・・・トマトに砂糖をまぶす。生食用のトマトは甘みが少ないので砂糖をまぶして水っぽさを解消! |
[4] |
ふたをして1分間強火さらに15分間中火で蒸し煮し、いさきに火を通す。 |
[5] |
[4]のいさきのみを器に盛り、なべに残っている野菜はAを加えて強火にかけ混ぜながら煮立てる。味を調え、いさきにかけパセリをちらす。 |
|