素材名等で検索するときは、以下のメニューより「素材名」や「調理方法」を選択して「検索」ボタンをクリックしてください。
 

大根のカレー

【1人前:478kcal】

コラム
 今週はキッチンカーでの料理はお休みでしたので、大根の清涼感とバラ肉のコクが絶妙な出会いの「大根のカレー」を紹介します。
 ポイントは「煮込む」。まずたまねぎはよく炒め、甘みを出します。さらに厚切り肉を1時間以上煮込むと、うま味やコクのもとになるアミノ酸が煮汁ににじみ出します。
 仕上げの隠し味にはチョコレートを!苦み成分が味を引き締め、ほどよい甘さをプラスします。今日はバレンタインデーです。愛情あふれるチョコを加えてくださいね。

毎日新聞福岡版「ごはんのじかん」2004.2.14掲載






大根 2/3本(600g)
豚バラ肉(塊) 500g
A
小さじ1
こしょう 小さじ1/2
にんにく(おろす) 1かけ
たまねぎ 3コ
トマト水煮缶 1缶(400g)
カレー粉 大さじ3
B
固形スープの素 2コ
ローリエ 1枚
赤とうがらし 1本
クミンシード 小さじ1
チョコレート 3かけ
・塩、こしょう、サラダ油
 
[1]

豚肉は2〜3cm角切りにし、混ぜ合わせたAをすり込む。大根は皮をむき縦4つ割りにし、1本ずつ乱切りにする。
たまねぎは縦半分に切り、さらに横の薄切りにする。

[2]

フライパンを温め、サラダ油大さじ3とクミンシードを入れ香りが立ったらたまねぎを加える。
1〜2分間は強火で水分を飛ばしながらいため、次の2〜3分間は中火でいためる。
さらに火力を弱火にし15分間いため、たまねぎをしんなりさせる。

[3]

[2]の火力を中火にし、カレー粉をふり入れてなじませ、トマト水煮缶を少しずつ加えてのばす。

[4]

[3]をなべに移し、大根とB、水6カップを加え強火にかける。

[5]

[4]と平行して新たにフライパンを温め、サラダ油大さじ1をなじませる。[1]の豚肉を入れ強火で全面を手早く焼き[4]に入れる。

[6]

[4]の中身が煮立ったらふたを少しずらしてのせ、中火で1時間半ほど煮込む。仕上げにチョコレートと塩小さじ1/2、こしょうを加えて味を調える。




Copyright © 2003 SETSUKO Hahanoaji Salon Inc. All Rights Reserved.