素材名等で検索するときは、以下のメニューより「素材名」や「調理方法」を選択して「検索」ボタンをクリックしてください。
 

カリフラワーのスープ煮

【1人前:125kcal】

コラム
 今週はテレビの仕事のお休みをいただき、視覚障害者の方たちとオーストラリア(ケアンズ、シドニー)を訪れています。「色を教えてほしい」と願うこの方たちと、5年前から料理を開いていますが、一歩外へ出ると、その土地の風やにおいがきっと、色を感じる助けになると思い、海外に飛び出しています。
 「白い器に白いカリフラワーを盛り付けて、青ネギの緑をパラッと散らし、温かい色のランチョンマットに乗せると『カリフラワーのスープ煮』がさらにおいしく見えますよ。」・・・こんな言葉だけでは、生まれつき全盲の方に色を理解してもらえないでしょう。いろいろなコミュニケーションを取りながら、色を伝えることにチャレンジする私の旅は続きます。






カリフラワー 1個(400g〜500g)
鶏ひき肉 200g
A
しょうが(みじん切り) 大さじ1
根深ねぎ(みじん切り) 大さじ1
砂糖 大さじ1
大さじ1
しょうゆ 大さじ1
こしょう 少々
固形スープの素 1個
青ねぎ(小口切り) 適宜
 
[1]

カリフラワーは外葉を外し、かたまりのまま鍋に入れ、水4カップと固形スープの素を加え、ふたをして強火にかける。

[2]

[1]が煮立ったら中火にし、約20分間かけて軟らかく、カリフラワーが小房にくずれるまで煮る。

[3]

その間に鶏ひき肉とAを混ぜ合わせ、一口大のだんごに丸める。

[4]

[2][3]の肉だんごを加え、やや強火の火力で4〜5分間煮て、肉に火を通す。

[5]

器に盛り、青ねぎをちらす。




Copyright © 2003 SETSUKO Hahanoaji Salon Inc. All Rights Reserved.