 |
 |
いわし |
4匹(400gくらい) |
 |
にんにく |
8かけ |
 |
たまねぎ |
1/2コ |
 |
にんじん |
30g |
 |
貝割れ大根 |
適宜 |
 |
揚げ油 |
適宜 |
 |
・強力粉 |
|
 |
A |
 |
しょうゆ |
大さじ2 |
 |
 |
ごま油 |
大さじ2 |
 |
 |
いりごま |
大さじ2 |
 |
 |
オイスターソース |
大さじ1 |
 |
 |
酢 |
大さじ1 |
 |
 |
酒 |
大さじ1 |
 |
 |
みりん |
大さじ1 |
 |
 |
赤とうがらし |
1本 |
 |
|
|
|
 |
 |
 |
[1] |
いわしは頭を落とし、内臓を取り出す。水洗いし、水けをふき半分にぶつ切りし、粉をまんべんなくまぶす。 (腹の中まで粉をまぶすこと) |
[2] |
中華なべに揚げ油とにんにくを入れ弱火にかける。5分間くらいし、にんにくの水分が出はじめ泡が立ちはじめたら火力を中火弱にし、[1]のいわしを入れる。 時々かえしながら全体をカチッと約15分間かけ揚げる。 |
[3] |
[2]と平行して南蛮漬けを作る。 たまねぎは横に薄切り、にんじんはせん切りにしバットに入れAの調味料を加え全体を混ぜる。 |
[4] |
揚げたてのいわしを[3]に加えて漬け汁がなじむように混ぜ、粗熱がとれるまでおく。 |
[5] |
根元を切り落とした貝割れ大根とともに盛りつける。 |
|