|
|
鰆の切り身 |
2切れ(200〜250g) |
|
米 |
カップ2 |
|
A |
|
ごぼう(ささがき) |
50g分 |
|
|
にんじん(せん切り) |
30g分 |
|
|
だし |
カップ2 |
|
|
酒 |
大さじ1 |
|
|
淡口しょうゆ |
大さじ1 |
|
|
みりん |
大さじ1 |
|
|
|
春菊や大根葉(ゆでて刻む) |
適宜 |
|
・塩、酒 |
|
|
|
|
|
|
[2] |
鰆の血合い部分の小骨を取り除き一口大に切り、塩小さじ1/2をふり酒大さじ1をまぶす。 |
|
[3] |
Aを小なべに入れ具に火を通し、煮汁と具に分ける。 |
[4] |
炊飯器の内釜に[1]の洗い米を入れ、水加減は[3]の煮汁と合わせて480ccにする。 塩小さじ1と水けをふいた[2]の鰆を加えよく混ぜスイッチを入れる。 |
|
[5] |
炊き上がって[3]の具を加え2〜3分間蒸らす。 その後青味を加えて全体をさっくりと混ぜ器に盛る。 |
|
|