 |
 |
里いも |
1kg |
 |
〔じゃこバターかけ〕 1人前エネルギー 98kcal |
 |
ちりめんじゃこ |
20g |
 |
 |
バター |
20g |
 |
 |
しょうゆ |
大さじ2 |
 |
 |
一味とうがらし |
少々 |
 |
 |
青ねぎの小口切り |
適宜 |
 |
|
 |
〔ポタージュ〕 1人前エネルギー 137kcal |
 |
昆布茶 |
小さじ1 |
 |
 |
きな粉 |
大さじ2 |
 |
 |
白みそ |
小さじ1 |
 |
 |
牛乳 |
カップ2 |
 |
 |
クラッカー |
適宜 |
 |
|
|
|
 |
 |
 |
[1] |
里いもは皮をむいてゆでる。煮立ったら吹きこぼれない程度の火力にし、約15分間ゆで、里いもを柔らかくする。
ポイント・・・ぬめりで落としぶた!! 里いものぬめりは、ゆでこぼしせずに使い、落としぶた代わりにしましょう。 |
[2] |
[1]の湯を捨て、再び中火にかけてなべを揺すって水分を飛ばす。すりこぎなどで、ざっとつぶして半分に分ける。 |
[3] |
じゃこバターを作る。 フライパンにちりめんじゃことバターを入れて中火にかけ、バターが煮立ったらしょうゆを加え手早くつぶし里いもにまわしかける。一味とうがらしをふり、青ねぎをちらす。 |
 |
[4] |
ポタージュを作る。 [2]の残りをなべに入れ水カップ1を加え煮立てる。さらに昆布茶、きな粉、白みそを牛乳で溶きなべに加える。混ぜながら煮立たせ、とろみがついてきたら器に注ぐ。砕いたクラッカーののせる。 |
 |
|